全てのメニューを表示
看護師
竹下 保稔
看護師
竹下 保稔
現在、看護師として精神神経科病棟で勤務している竹下保稔と申します。私は2008年に精神科認定看護師の資格を取得し、精神神経科病棟以外ではデイホスピタル、リエゾンと精神科に関連している業務に携わらさせて頂きました。私は、看護師になってからも忙しさを理由に何をしたいかを漠然としか考えておらず、時に目標もなく過ごしていました。そこで救急病棟で勤務していた時に、身体が改善しても社会復帰するためには精神的ケアが必要な方がたくさん存在していることを実感して、精神科の重要さを知り、精神科に関する知識を学び今に至ります。
私は他院でも勤務経験がありますが、今までは研修に参加しなければ知る事が出来なかった知識が、東大病院では看護師として仕事をするだけでなく、より新しい知識を仕事をしながら学べるということが大きいと感じています。また医師の方々も大変優しく、看護師との関係もよく風通しの良い職場だと思っており、今まで勤務してきた病院や病棟の中でも一番働きやすい職場だと思っています。もちろん優しいのは医師だけでなく精神神経科スタッフ全員だということはいうまでもありません。
一緒に働くことができ、より良い精神科医療を実践出来たら大変喜ばしく思います。
皆さんと一緒に働ける日を心待ちにしています。
私は他院でも勤務経験がありますが、今までは研修に参加しなければ知る事が出来なかった知識が、東大病院では看護師として仕事をするだけでなく、より新しい知識を仕事をしながら学べるということが大きいと感じています。また医師の方々も大変優しく、看護師との関係もよく風通しの良い職場だと思っており、今まで勤務してきた病院や病棟の中でも一番働きやすい職場だと思っています。もちろん優しいのは医師だけでなく精神神経科スタッフ全員だということはいうまでもありません。
一緒に働くことができ、より良い精神科医療を実践出来たら大変喜ばしく思います。
皆さんと一緒に働ける日を心待ちにしています。